9月25日〜26日で立山連峰を歩いてきました。 23日に初雪が降ったそうで 岩陰に新雪がありました。 朝6時の山小屋での気温は0度で 山頂は氷点下でした。山頂で神主さんの お払いを受けている間に手足が凍傷になるかと思いました。 お天気が今一でしたが それだからこその嬉しい雷鳥との出会いがありました。 雷鳥も冬支度をしていてお腹が真っ白になってました。 1mくらいの距離から撮りました。 今回の山では 沢山の山ガールに出会いましたので 写真撮らせてもらいました。 「綺麗に撮って下さいね」 と言ってポーズを取ってくれました。 剣岳の迫力が中々上手く撮れませんがお届けします。枚数多くてすみません。 粕谷 弘子 |
@ |
![]() |
A |
![]() |
B |
![]() |
C |
![]() |
D |
![]() |
Eチングルマ(花後) |
![]() |
Fチングルマの紅葉 |
![]() |
G黒部ダムの放水 |
![]() |
H黒部湖と針ノ木岳 |
![]() |
I山ガール(職業は巫女さん) |
![]() |
J山ガール |
![]() |
K四葉シオガマ |
![]() |
L室堂山荘(泊) |
![]() |
M槍・穂高 |
![]() |
N草紅葉 |
![]() |
O富士ノ折立(2999m)から見た剣岳 |
![]() |
P雄山山頂と私 |
![]() |
Q雄山山頂の神社 |
![]() |
R雷鳥(お腹は白く冬毛になっている) |
![]() |
S雷鳥ファミリー? |
![]() |
21立山山頂(雄山3003m) |
![]() |
22立山山頂を望む |
![]() |
2009.10.4 甲冑を着て戸定邸を歩こう |
2010.2.4 戸定邸の雪景色 |
2010.2.7 房総の館山 |
2010.2.24 戸定邸からの梅便り |
2010.6 日本丸総帆展帆 |
2011.8.10 針ノ木岳・蓮華岳 登山 |